Room Spindrift うぃんでパ〜 これまでの記事

1999/04〜1999/06

back


1999/06/26
Becky!ToDocを試しています。これを使うと、Win母艦のメールソフトBecky! Internet Mailから未読のメールをPalmIIIに流し込んで、ちょっと空いた時間に未読処理、なんてことができます。こりゃ便利ですね。
メーリングリストのログを見るには吉田さんのMeDOCがいいですね。Muchy's Palmware Review!からダウンロードできます。

1999/06/28
今日発売の技術評論社「Mobile PRESS 夏号」は特集「WorkPadが手ばなせない」です。ついふらふらと買っちまいました。やっぱいいですね〜WPJc3、ていうかPalmV。

1999/06/18
奥さんが銀座に行く用事があったので、ついでに(というかなんというか)イケショップのモバイルプラザに行ってきました。お店が末広町に移ってから初めて、です。確かにあそこは駅の改札を出てすぐですね。それに、前のお店に比べて広くなって快適快適。また、IBMからWorkPadが発売になったからか、お客さんもたくさんいて繁盛している様子。いいことです。
で、あいにくパイロットのぺんとぴあは在庫がありませんでした。残念。ほかにもいくつか見てみたいものがあったのですがどれも在庫がありませんでした。えてしてこういうもんです。かわりにカラーパックを買い求め、いざお店を出ようとしたその時…
 がぎょん
 ?
わたしたち夫婦と入れ違いにイケショップに入ろうとしたリーマン氏が入り口のガラス(ドアに非らず)に激突したのでありました。

   推理その1
    初めてイケショップに来た人で、少しおっちょこちょいだった。
   推理その2
    初めてイケショップに来たわけではないが、結構おっちょこちょいだった。
   推理その3
    実は単におっちょこちょいなだけだった。

さあ、あなたならどれを選ぶ?

1999/06/15
MAC POWER編「ビシバシ使えるWorkPad」アスキー
が発売されました。詳しいマニュアルとでもいった感じ。

1999/06/04
さらにさらに、Palm/WPJの本が出ます。
「The World of WorkPadc3」毎日コミニュケーションズ
もちろんこれまでの「The World of 〜」と同じく神様こと山田さんをはじめとする皆さん手によるものであります。発売日はまだわかりませんが、そう遠くないんじゃないでしょうか。

1999/06/01
またまた近所のPC DEPOTに行ってきました。それにしても、よく行くなぁ。
なんだかんだ言ってもWPJc3J、いいですね。薄くて軽いのはやはり魅力。頭の中で自分が使っている様子を思い浮かべてにやにやしてしまいます。

1999/05/28
またまたPalm/WPJの本が出ます。
MAC POWER編「ビシバシ使えるWorkPad」アスキー

さて、しばらくの間WPJc3に入れ込んでいましたが次第に熱も冷め、その反動でWPJの魅力も捨てがたいものに感じられてきました。
こうなってくると2つの機種の間で物欲が乙女心のように揺れ動くこと揺れ動くこと。いやはや。
第3の選択肢として、IBM以外からも早くOEM発売されないかと願うようになってきました。身勝手だなぁ。

1999/05/25
いつも通り近所のPC DEPOTに行ってきました。すると、おそれていた(望んでいた?)ことが…。WorkPadc3日本語版が店頭に展示してありました。そして在庫も4台あるのを確認しました。
恐る恐る手にとってみると、なんとも薄い! 確かにこれは所有欲をそそられる製品です。ああ、メモリが4M以上積まれていたならすぐその場で奥さんに頭を下げてせがんでいたことだろうなぁ。ひやひや。

1999/05/14
下で「大容量メモり」とか書きましたが、大容量はおおげさだったにゃ。
なんでもアメリカでもメモリを増設したものの発売が予定されているというもあるし、これ、物欲度けっこう高いっすね。
物欲と言えば、NokiaのNM207がいよいよ全国発売の話。むむ〜。

1999/05/12
WorkPadc3日本語版の発売が発表になりました。思っていたよりも安くてびっくりですね。
同時に外付けモデムやPHSなどのWPJc3用周辺機器も発表になっていましたが、中でも一番ショッキングかつ喜ばしかったのは、時期は未定ながら、大容量のメモリを搭載した機種の発売も検討されているということでしょう。これで携帯(PHS)不要のメール環境と純正大容量メモリのマシンが一度に手に入ることになります。
感動。ああ。

とはいうものの、日本語版のグラフィティエリアのデザインが気に入らないんだなぁ、これが…。でも、ほしい…。

1999/05/06
Standalone社のPalm/Pilotで遊ぶソリティアパック(シェアウェア$17)のバージョンが上がって1.62になっていました。
さっそく上書きインストールして遊ぼうとしたら、起動時にレジストコードをたずねてきました。レジストコードの入力欄がこれまでと違った形になっていたので、一瞬、もう一度レジストレーションしなければいけないのかと思いましたが、今まで使っていたコードを入れてみたらすんなり起動したので安心しました。
心臓に悪いなぁ。

1999/05/06
仕事から帰ると3comから郵便が届いていました。あけてみると、webでユーザー登録するともれなくもらえるPalmIIIのスタイラス(リセットピンのついていない一体成型タイプ)が2本入っていました。やでうでしや。

1999/05/03
またもやPalm/WPJの本が出ます。
漆畑広樹著「ここまでできるPalm/WorkPadプログラミングWindows版」オーム社
これで現行のPalm/WPJの本は下記を含めて5点になりましたね。

おお、<UL>と<LI>なんてブロックレベルのタグ(エレメント)を初めて使ったぞ。

1999/05/01
5月になりました。ふう。
いくつかの問題とその解決がありましたので報告します。

(不思議なもので)体重が変わらないのにもかかわらずズボンのウエストがゆるくなってきました。間食をせずカップラーメンなどを控えていた成果があらわれてきたんでしょうか。えへんえへん。
喜ばしいことである一方、普段着で「ベルトをしない」派のわたしとしては、これは問題であります。ジーンズが下がること滝の如し。
すると、白鳥座から電波がやってきました。
《ポリシーを捨ててベルトをしなさい》
なるほど。その通りですね。さっそく近所でベルトを買ってきました。快適快適。解決です。

次に、気温もだいぶ上がり、冬の間は上着のポケットに入れて持ち歩いていたPalmIIIをどうするかという問題が出てきました。ううむ、どうしよう。
するとまたもや白鳥座から電波がきました。
《イケショップで買ったまま死蔵されている格安ベルトポーチを使いなさい》
おお、そういえばそんなものがありました。ベルトに通してみると、なかなかの使い心地です。フリップがベルクロなのがちょっぴり気になりますが、よしとしましょう。解決です。

と、ベルトポーチに入れるときにあわてて落としそうになるときがあります。危険なことこの上なし。大問題です。すでに何度か落としているので(ぉぃ)なにか防止策はないでしょうか。
すると、白鳥座からの再度の電波を待っていたわたしの頭にひらめくものがありました。きらーん。
そうだ。ストラップをつけよう。
Palm/Pilotの先達のアイディアとノウハウに従って携帯電話のストラップをつけてみることにしました。
やり方は実にsimpleです。ケースをあけてねじの穴にストラップを引っかける。これだけ。こんな感じです。解決解決。

解決3兄弟。なんちて。どっとはらい。

1999/04/30
あなたはどんな方法でPalm/Pilotに日本語を入力していますか?というアンケートが行われています。その回答の中にPOBoxがありました。今まで試したことがなかったので、さっそくインストールして使ってみています。なるほどこれは快適です。1文字入力するたびに、表示されている変換候補が次々とダイナミックに変わっていく様子は、初めてエー・アイ・ソフトのWXP(WXGのご先祖のひとつ。98DOSで動作)を使ったときのような驚きと感動を与えてくれました。

1999/04/20
ふだん明るい屋内で快適にPalmIIIを使っているわたしですが、今日ひさしぶりに屋外で使う機会がありました。ちょっとショックだったのは、日光が当たるような明るい場所でも意外に液晶が見やすくなかったこと。うーん。ますますPalmVやPalmIIIxがほしくなってきましたよ。
でも、今年の後半には他のベンダーからクローンマシンが発売されるって話があったりして、あまり急いで新機種を買うのはためらわれます。Apple社からもでるような噂もありますね。あいにくわたしはWindowsを常用しているので、もしそれが発売になっても買わないんだろうなぁ。ううむ。なんか複雑な気持ちです。

1999/04/15
下で書いた話その後。
うちの奥さんが言った「んじゃ、その分は貯金に回そうか」の真意を本人が語ってくれました。

「あれは背中を押したんだよ」

しめしめ。これで安心してPalmVに転ぶことができますぞい。

ところで、今日も近所のPC DEPOTでWorkPadをいじってみました。液晶がPalmIIIに比べて見やすいですね。動作が早いこととあいまって、これだけでもWorkPak買い替えの理由になりそうです。

1999/04/12
先日、近所のPC DEPOTでWorkPadをいじましく見ていたら、不憫に思ったのか奥さんが

「夏のボーナスで買う?」

と優しい言葉をかけてくれました。なんとまぁ、よくできた奥さんじゃありませんか。ところが馬鹿なわたしは、すぐそこで「え、いいの?」なんて言えばいいのに

せっかくじゃが、いま欲しくなっているのはPalmVなんじゃよ…

なんて邪念をよぎらせたりして、すぐに答えられなかったんです。すると、その妙な間を奥さんは勘違いしたようなのです。

「なんか、あんまり欲しくなさそうだね。」

いや。いやいや、そうではなくて…

「んじゃ、その分は貯金に回そうか」

あわわ。ほ、ほ、欲しいですともさ! いますぐにでも!
でも実際問題、WorkPadとPalmVのどちらが欲しいのかってのはなかなか悩ましい問題ですよね。
PalmVが4Mくらいメモリを積んでさえいれば即行買いなんだけど〜。逆にWorkPad(PalmIIIx)が2Mのメモリだったら…それでもPalmV買いだな〜。なんだ。結局わたしゃPalmVが欲しいんじゃん。結論結論。わたしはPalmVが欲しいです。

1999/04/10
仮営業開始です。先達たちのすばらしい情報ページやFAQページとは違ったものを作れたらいいなと思っています。


back

spindrift@cup.com